【軽量・桐】ウッドブラインド(¥25,080~)

【軽量・桐】ウッドブラインド(¥25,080~)

羽根幅50mm
色数は2色
ウッドブラインド操作方法

天然の桐を使用した美しい木目のスラットです。桐はインテリアに使われる木材の中で最も軽いものの一つなので、他のウッドブラインドに比べて軽量で操作しやすく、大きな掃き出し窓の操作も他のブラインドよりスムーズな昇降が可能です。
白木のような美しい木質は、和風のインテリアなどにもよく馴染みます。

桐のウッド(木製)ブラインドは軽いので掃き出し窓にもおすすめ 和室に合います。和室のイメージ画像。

■ 桐ウッドブラインド は全2色

木目が生きる自然な塗装で仕上げました。桐本来の美しさを味わえるナチュラルな2色です。

桐のウッドブラインドの色味本です。

■ラダーの仕様はラダーコードまたはラダーテープから選べます

こちらの商品はラダーコードかラダーテープ(オプション)か選べます。ラダーコードはコードが目立たないのでウッドブラインドの木の質感をより楽しむことができます。ラダーテープは昇降コードの上にテープを取り付けるので光漏れを防ぎ、見た目がぐっとおしゃれになります。

桐のウッド(木製)ブラインド ラダーコード
桐のウッド(木製)ブラインド ラダーテープ
桐のウッド(木製)ブラインド羽根拡大

和室はもちろん、寝室やリビングにも馴染み、柔らかい木目と優しい色合いに癒される桐のウッドブラインド。軽いので大きい窓にもおすすめです。

和風のお部屋にも合うモダンな桐ウッドブラインド きなり
和風のお部屋にも合うモダンな桐ウッドブラインド
軽くて高級感のある桐のウッド(木製)ブラインド アップ
TM2102 柴(ふし)

※ウッドブラインド使用上の注意点※
本製品の木材部分は十分に乾燥させ、安全性の高い天然木を使用していますが、使用環境により若干の曲がり、反りが生じる場合がありますのでご了承下さい。高温多湿、結露が発生しやすいところ、火気のあるところでは使用しないでください。

【高さ調整機能付き】

ブラインドを下ろすたびに窓枠や床にぶつかるのは結構なストレスです。「あと少し上に」が叶うのは高機能ブラインドならではの安心機能です。ブラインドを取り付けたままでの調整が可能で、ラダーコード(テープ)1ピッチ分の高さを縮める事ができます。ウッド(木製)ブラインドの高さ調整機能

【安心の3年保証付き】

安心のブラインド3年保証
保証について詳しくはこちら>>

【安全対策用のクリップ付属】

ウッド(木製)ブラインド操作コードの安全対策

操作方法

ウッド(木製)ブラインド操作方法

選べるオプション

■楽に操作できる自動降下+2,200円(税込)

ウッド(木製)ブラインド 自動降下操作方法
くわしくはこちらをクリック

■左右に羽根分割可能+5,500円(税込)

ウッド(木製)ブラインド 羽根分割オプション
くわしくはこちらをクリック

■ラダーテープに変更可能+3,300円(税込)

ウッド(木製)ブラインド ラダーテープとラダーコードを選ぶ

ラダーテープとラダーコードをたたんだときの厚みの比較です。

ラダーテープとラダーコードをたたんだときの厚みの比較です。(この画像の商品はスタンダードウッドブラインドです)

桐のウッド(木製)ブラインド ラダーテープカラー

【価格表】


高さ\横幅35~100101~140141~180181~220221~240 
50~10022,80027,80030,80035,80037,800
101~14028,80034,80040,80046,80049,800
141~18031,80039,80045,80054,80057,800
181~22034,80043,80051,80061,800
221~26038,80048,80057,800
261~30041,80053,800
※税別

<注意ポイント>ウッドブラインドは羽根幅の関係で、採寸した高さと実際の仕上がり高さが多少変わります。

くわしい仕上がりサイズはこちらをクリック


【カラー 全2色】


桐のウッド(木製)ブラインド カラー

ご購入はこちら


※ウッドブラインドは「正面付け」「天井付け」での取り付けが可能です。カーテンレールに専用金具で取り付ける「カーテンレール付け」は出来ませんのでご注意ください。 →取り付け方説明はこちら

■取り扱い説明

【構造図】


ウッドブラインド説明書

【付属部品】


ウッドブラインド説明書


【本体の取り付けと取り外し】

ウッドブラインド説明書


【商品重量】

ウッドブラインド説明書


【たたみ代】

ウッドブラインド説明書