アルミブラインド・突っ張り式の採寸方法

【図解】アルミブラインド採寸方法・測り方(テンションタイプの取り付けの場合)
アルミブラインドの採寸方法ですが、取り付け方法によって少しずつ採寸方法が異なります。こちらのページでは、【突っ張り式アルミブラインド】の詳しい採寸方法や製品サイズをご紹介します。
正面付け
窓枠を覆うように壁に取り付ける天井付け
(窓枠内)
窓枠内の上部に取り付ける天井付け
(ボックス内)
カーテンボックス内上部に取り付ける天井直付け
天井に直接取り付けるカーテンレール付け
既存のレールに専用金具で取り付ける突っ張り式
ビスの使えないタイル面や賃貸にもおすすめ
ビスの使えないタイル面でも取り付けできる【突っ張り式アルミブラインド】

突っ張り式のアルミブラインドは、ビスを使わず、突っ張って取り付けが出来るアルミブラインドです。
タイル面や、賃貸のお部屋にもおすすめです。本体は耐水仕様なので、キッチン・洗面所・お風呂などの水周りにも使えます。


製品サイズと部品サイズ

※アルミブラインド製品重量の計算方法/kg
製品M幅×(製品M高さ×0.5+0.7)+0.2
