【プロ仕様】羽根のばたつき防止:アルミブラインド

¥11,990〜(税込)

風による羽根のばたつきを抑制。風の影響を受ける場所でも静かで快適

ハウスメーカー、公共施設でも納品されている、プロが選びぬいた「高機能」で「高品質」な国内生産のオーダーブラインドの定番シリーズに、羽根のばたつきを抑えるアルミブラインドが追加となりました。

羽根を専用の2重ラダーコードでしっかり挟み込み+本体を動きにくくする専用の部品が付属しており、風に羽根のよるばたつきを大幅に抑制します。

見た目は一般的なアルミブラインドとほぼ同じです。機能も遮熱付きです。

羽根のばたつき防止機能がついたアルミブラインドです。風でブラインドがばたつくのを防ぐ仕組みになっています。
羽根のばたつき防止機能がついたアルミブラインドと、通常のアルミブラインドを比較しました。
通常のアルミブラインドは羽根が風であおられますが、ばたつき防止ブラインドは風の影響をうけにくくなっています。

ブラインドのばたつきを抑える仕組み

羽根のばたつきを抑える仕組み

一般的なアルミブラインドと本製品を比べました。
一般的なアルミブラインドは羽根と羽根の間の紐(ラダーコード)が1重の為、風がふくと羽根がばたつくことがあります。

一方本製品は、羽根と羽根の間のラダーコードが羽根を挟むように2重になっいる構造のため、風が吹いてもばたつきにくくなっています。

羽根のばたつき防止アルミブラインドの仕組みです。ばたつき防止アルミブラインドは、羽根を2本のラダーコードで挟み込んでいるので動きにくくなっています。通常のアルミブラインドは1本です。

本体のばたつきを抑える仕組み

羽根が風であおられると、本体も一緒にばたつきますが、本製品は羽根のばたつき抑制に加え、本体のばたつきを抑える「振れ止め」の部品が2個付属しています。振れ止めの部品を取り付け、ブラインドのボトムをはめ込むようになっています。

本体が風であおられるのが気になる場合にお使いください。昇降の際は、振れ止めからブラインドを外して昇降してください。

本体が風でなびくのを抑える専用部品です。本体を挟み込み固定する事で、風をうけても動きにくくなっています。

一般的なアルミブラインドとの比較

羽根のばたつき防止をする本製品と、一般的なアルミブラインドを実際に触ってみました。

↓手で羽根を持ち上げた様子です。本製品はラダーコードで羽根が一本ずつ挟み込まれているので、持ち上げた時も羽根はラダーコード分しかあがらず、あまり動きません。

風で動くのを抑える本製品と、通常のアルミブラインドの比較です。

↓手で羽根を上から押してみた様子です。本製品はラダーコードで挟み込まれているので、羽根も曲がりにくくなっています。挟み込まれているので、羽根も裏返りにくく、風を受けても影響を受けにくい仕組みになっています。

風で動くのを抑える本製品と、通常のアルミブラインドの比較です。

↓ブラインドの見た目は、一般的なブラインドとほぼ一緒です。(ラダーコードが2重なので、ラダーコード部分だけ一般的なブラインドより厚みが少しだけあります)

選べる色も、羽根のばたつき防止以外の機能も同じです。

ばたつき防止ブラインドの見た目は通常のアルミとほとんど変わりません。遮熱機能付きで、色も通常のアルミブラインドと同じ色です。
ばたつき防止ブラインドの操作方法も通常のアルミブラインドと同じく、ワンポールで、操作性もよい日本製です。

■色数は全48色。全色遮熱加工付き

スラット(羽根)には、「遮熱加工」が施されています。外からの熱を遮断し、外気温の影響を受けにくくし、室内の空気は快適に保ちます。省エネ効果も期待できます。

色数が48色と豊富です!サンプル画像でご確認ください。

こちらのブラインドの48色全てのカラーを確認する
色別に比較するページで、アルミブラインドの人気のカラーを比較してみる。
遮熱機能付きスタンダードアルミブラインド、ライトブラウンの施工事例です。
遮熱機能付きスタンダードアルミブラインド一番人気カラー、アイボリー、施工例です。
遮熱機能付きスタンダードアルミブラインド、洗面所に取付した事例です。清潔感のある空間が引き立ちます。
遮熱機能付きのアルミブラインド。 ピンクの取付施工事例です。窓枠内天井付けで施工しています。

■人気カラー

遮熱機能付きスタンダードアルミブラインド人気カラーランキングとツヤありツヤ無しの比較

操作方法

高機能!ワンポール操作

1本のポールで昇降・開閉をするワンポール操作。見た目もスッキリして、操作性も抜群です!
大手ハウスメーカーや建築士の方々…プロの方々も採用するブラインドは「ワンポール操作」です。スラットの開閉や上下の操作は毎日頻繁にすることだから、操作にストレスを感じることなく、丈夫で操作性の高いものを選びたいです。ポールから出ているコードも束ねられ、紐が垂れ下がったままでないので、小さなお子様・ペットがいる家庭でも安心安全です。

人気のワンポール操作 操作方法

アルミブラインドのコードの安全対策です。コードをかけておけるフックがあるので、コードをフックにかけて、お子様の手が届かない位置でまとめる事ができます

ブラインドおすすめポイント

全色遮熱加工

こちらのアルミブラインドは全色、遮熱加工です。
遮熱加工とは、暑い夏の熱を伝えず、室内の快適な空気を逃がさない機能です。遮熱加工をしてもスラット(羽根)の印象は変わりません。省エネ効果のことも考えると、やっぱり、遮熱加工がオススメです!

このブラインドは遮熱加工を施しています。夏の暑さ、冬の寒さを軽減し、快適&省エネ

遮熱加工について詳しくはこちら »

左右の操作位置の交換が可能

ワンポールは操作性が優れ、壊れにくい上に、左右の操作位置を製作後にも変更が出来ます。操作ポールの位置を気にすることなく、お部屋の模様替え、家具の配置替えも可能です!

ブラインドの操作棒の左右変換が可能です

高さ調整機能付き

ブラインドを下ろすたびに窓枠や床にぶつかるのは結構なストレスです。「あと少し上に」が叶うのは高機能ブラインドならではの安心機能です。ブラインドを取り付けたままでの調整が可能で、ラダーコード(テープ)1ピッチ分の高さを縮める事ができます。

ブラインドの高さを後から調整できる、高さ調整機能付きです。

同系色のメカカラー

プロ仕様ブラインドは、スラット(羽根)と同系色のヘッドボックスとボトムレールやコードでお作りしています。お客様の「インテリアのイメージにピッタリ」を実現します。お好きなカラーの羽根(スラット)も安心してお選び下さい。

全体が同系色ですっきりした印象のプロ仕様アルミブラインド

安心の3年保証付き

ブラインド市場のブラインドは、メーカー(TOSO)の3年保証です。

「ブラインド市場の保証と修理について」のページを見る »
「ブラインドを安全にお使いいただくために」のページを見る »

選べるオプション

左右に羽根分割可能 +3,850円(税込)

アルミブラインドオプション。こちらのアルミブラインドはセパレート(分割)仕様に変更ができます左右で利用頻度の違う窓に最適なブラインドの分割オプションです。2台のブラインドを一つのヘッドボックスにまとめます(左右別々に昇降出来ます)。取り付けも一回で済み、見た目もすっきり!価格も2台別々よりもお安くなります。

■操作方法は両端で操作が出来る「両端操作」です。
■左右分割した場合は、操作棒の左右変換はできません。
◾️セパレート仕様は、幅のサイズのご発注は1cm単位で承っております。「5mm」単位でのご発注は対応しておりません。

【価格表】

※横スライドできます→

【カラー 全48色/遮熱加工付き】

遮熱機能付きスタンダードアルミブラインド カラー全48色
遮熱機能付きスタンダードアルミブラインド カラー全48色

ご購入はこちらから

» 採寸方法を確認する

【付属品】ブラケット(~128cmまで2個、~218cmは3個、219cm~は4個入っています)・木下地用ビス

【取り付け時に必要な説明書について】お届けする製品には、紙での取扱説明書は同封されておりません。届きました製品に付いているQRコードをお読みいただき、サイトへアクセスして確認頂きます。
» 事前に説明書を確認されたい場合は、こちらのPDFをご確認ください。

※カートボタンが表示されない場合はこちらをクリック

お気に入り 閲覧履歴