遮光ウェーブバーチカルブラインド(¥26,180~)

遮光ウェーブバーチカルブラインド(¥26,180~)

遮光2級・遮光3級
防炎加工
色数は全15色
バーチカルブラインド操作方法

ルーバー(羽根)をウェーブ状にカットした、バーチカルブラインドです。

遮光生地をカットして使用しているので、光を少し取り入れた時のコントラストは、個性的な窓辺が演出します。縦にスッキリと直線的なバーチカルブラインドをウェーブに加工することにより、少し優しい風合いが加わったような感覚になります。デザイン性のある家具や、作りこまれた空間にも負けない存在感があります。

■ 色数は全15色

全色遮光の羽根です。目が細かく詰まった布で、光を通しにくくなっています。布の色により遮光レベルが違います。(遮光2級または遮光3級)

※同じ生地で、通常のバーチカルブラインドも製作が可能です。(☞こちら
他の遮光生地と比べたい場合はこちらのページを活用ください(☞こちら

遮光生地のバーチカルブラインド15色

※格安シリーズは標準はウォッシャブル生地ではありません。オプションで、ご家庭で洗濯が出来るウォッシャブル生地に変更可能です。

スタッフが生地を撮影しました♪(折れ曲がっている方が裏面)

バーチカルブラインド生地裏面

遮光ロールスクリーンの一番リーズナブルなお手頃価格の遮光生地です。

生地には適度な「ハリ」があり、肉厚のある感じです。表面は織り感のあるの表情が感じられ、上品な風合いもあります。裏面は遮光生地の処理のため、少し、光沢をもって、処理されています。薄いカラーほど、裏面が少し濃く処理されているように感じるかもしれません。

遮光シリーズの中では珍しく、ビビットなカラーの品ぞろえもあるので、彩を加えたい空間にもオススメです!

機能

バーチカルブラインド透け方比較(透過度) 一番透けにくい遮光

 

【防炎加工で安心】

防炎ブラインド

【安心の3年保証付き】

安心のブラインド3年保証
保証について詳しくはこちら>>

【安全対策用のクリップ付属】

ブラインド安全対策

操作方法

縦型バーチカルブラインド操作方法 コード&ロッド操作

■お部屋や用途に合わせて快適な操作方法を選べます(カートで選択)

縦型バーチカルブラインド開き方 ※操作位置とブラインドの寄せ方の例
・左側で操作、ブラインドは右側に寄せたい→<左操作・右寄せ>
・右側で操作、ブラインドは中央から開きたい→<右操作・両開き>

選べるオプション

【部品カラーをブラウンに変更可能】無料

縦型バーチカルブラインド部品カラー変更

 

【ウォッシャブル生地に変更可能】+1,650円(税込)

ウォッシャブル生地

くわしくはこちらをクリック

 

■ 価格表

高さ\横幅30~120121~160161~200201~240241~280281~320
50~10023,80029,00033,60038,70043,70048,900
101~14028,80034,30039,80046,20055,60061,500
141~18032,10038,60045,10052,90063,40070,300
181~22035,50043,10052,10060,60071,20079,200
221~26039,20048,10057,90068,90079,40090,900
261~30042,70053,50063,80075,70087,700100,200
※税別

■カラー(全15色)

格安【遮光】バーチカルブラインド色

ご注文フォーム